文字サイズ
TOPICS&NEWS
万博体育平台_天下足球网¥皇冠app官网

新着情報

【視覚機能学専攻】「臨地実習Ⅰ」と症例報告発表会(3年)

視覚機能学専攻
2021.2.2と2.10
3年生の「臨地実習Ⅰ」の最後の締めとなる「症例報告会」が行われました。
「臨地実習Ⅰ」は3年後期の科目で7週間学外の指定眼科で行われる病院や個人眼科での実習です。
配属された実習施設にて、眼科医師や視能訓練士が行う外来業務の見学や監督下での実技が連日行われます。
11月から12月にかけて、北は北海道函館、南は静岡県浜松、西は石川県金沢まで、さまざまな施設で実習が行われました。

「症例報告会」とは、3年生がそれぞれの実習先で頂いた眼科症例を各自調べて考察したその結果を報告する、というものです。

みなさん、とてもたくましくなって帰ってきたと思います。
お疲れさまでした。
  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通