文字サイズ
TOPICS&NEWS
万博体育平台_天下足球网¥皇冠app官网

新着情報

【看護学科】授業紹介 地域?在宅看護方法論Ⅱ 学外授業②

看護学科
地域?在宅看護方法論Ⅱの学外授業の様子をご紹介いたします!

川前地区の80歳代の女性は、「前回(昨年度のこの授業に参加した時)は、
お裁縫のことを説明してもわかってもらえなかったので、こうして持ってきたの」と
数個の作品を持ってきて学生に見せてくださいました。
地域でお世話役活動をしながら、家では作品作りを楽しんでいる生活を学生に伝えてくれました。
日が長いので、朝は4時過ぎに起床、団地内の花壇つくりをしている、母親の介護が同時進行中など、
日々の生活の様子、生きがいになっていること等を語って下さいました。

 

音楽講師の伴奏で、水戸黄門、となりのトトロ他の曲にのせて
介護予防体操を全員で行いました。
その後、全員で青い山脈、夏は来ぬ、たなばたさま、四季の歌、椰子の実など10曲余りの曲を合唱。

学生と参加住民の調子合わせができたところで、スモールグループに分かれて、
学生と住民のコミュニケーションによる交流を実施しました。
どんな暮らしぶりなのか、地域の中での交流は、地域の魅力は、
地域を活性化するために取り組んでいること、生活をする上で課題になっていることを中心に
学生はお話をお聞きしました。
社会福祉協議会の方、参加住民の方々のウエルカムムードによって、
やや緊張していた学生たちは、住民との心理的距離が縮んでいきました。

 

最後は「立派な看護師さんになってください。」のエールに学生たちの顔がほころびました。
地域のみなさん、ありがとうございました!
  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通